
調べたところ、
http://software.fujitsu.com/jp/products/syskou/windows/winsv2012/r-std_sje.txt
に書かれている
アプリ画面から参照しようとすると、以下のメッセージが表示されます。
---------------------------------------------------------------
このアプリを開けません
ビルトインAdministratorアカウントを使って、Internet Explorerを
開けません。別のアカウントでサインインしてやり直してください。
---------------------------------------------------------------
アプリ画面から参照可能とするためには、以下の操作をあらかじめ実施して
ください。
+ Internet Explorerのインターネットオプションを開き、[プログラム]タ
ブで"リンクの開き方"を[常にデスクトップ上のInternet Explorerで]に
変更する。
が該当しそうだったので、インターネットオプションのプログラム]タブを確認したところ、案の定チェックが入っていません。。。

ということで、チェックを入れて[OK]ボタンを押したところ、

IEが問題なく起動するようになりました。
ちなみに、ビルトインAdministratorのメッセージについては、以下のフォーラムに少しだけ情報がありましたので、リンクを載せておきます。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/all/windows8rp/ed027659-9980-44b9-a1a2-26195e0be122
0 件のコメント:
コメントを投稿