Microsoftアカウントで、Azureサブスクリプションにサインアップしました。
Microsoftアカウントが居る既定のディレクトリを使っていました。
Azure Stack TP3 Refreshをデプロイするにあたり、
Register Azure Stack with your Azure Subscription
を読むと、Azure Stack用に準備したAADにAzureサブスクリプションを切り替える(紐付け直す)べきだと思い切り替えました。
※実際、Azure Stack用に準備したAADにAzureサブスクリプションを切り替え(紐付け直す)ていないと、うまくいかないことが別のデプロイで判明してます。。。
Azure Stack向けにAzureサブスクリプションを別のAADに切り替えました。
で、portal.azure.comにアクセスすると今まで作っていたリソースが見えなくなってました。
下図は、VMの例です。

ということで、Azure Stack用に準備したAADにAzureサブスクリプションを切り替えます。

そうすると、元通りリソースが見えるようになります。

今まで、サブスクリプションに複数AADを紐付けてはいたものの、こういう挙動が起きるとは、勉強になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿