さっしーの試してみるか3
2016年7月17日日曜日
Microsoft Operations Management Suiteが複数言語の表示をサポート
Microsoft Operations Management Suiteが複数言語の表示をサポートしたと聞いたので、画面を見てみます。
言語のメニューが増えていますね。
日本語に変えてみます。
とはいえ、ソリューションも含めすべての説明がマルチ言語化されているわけではないようです。
マルチ言語とは別に、ログ検索のUIも変わっています。これはヘルプを読まないといけないですね。
ソリューションギャラリーもマルチ言語されていますが、ソリューションの説明はまだ未対応が多いですね。
マイダッシュボードは組んでいないのですみませんが、この画面どまりです。
Usageもマルチ言語化。
以上、簡単にご紹介しました。参考になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿