新しいターミナルアプリ「Windows Terminal」が“Microsoft Store”でプレビュー公開
とありましたので、早速ダウンロードしようとしたのですが、うまくいかず。
今日リトライしたらインストールできました。


現状、PowerShell、コマンドプロンプト、WSLとしていれている Ubuntu 18.04が選択できます。


ほかの WSL ディストリビューションを追加したらメニューに追加されるかは未確認です。
と思ったら、2019/05/07付の下記ページにインストール済みディストリビューション毎で選択できるようになっていますね。
MicrosoftはWindows向けの新しいコマンドラインアプリ「Windows Terminal」を発表
タブ間の切り替えは、CTRL+Tab で行けますね。
起動済みのコマンドプロンプトに切り替え

起動済み Ubuntu 18.04 に切り替え

※Windows Terminal の Ubuntu 18.04 は、system32 で開いてしまう。これはどうにかしてもらうようにフィードバックですかね。。。
ちなみに、WSL 単体で起動するとこういうホームディレクトリになりますよ。

とありましたので、早速ダウンロードしようとしたのですが、うまくいかず。
今日リトライしたらインストールできました。


現状、PowerShell、コマンドプロンプト、WSLとしていれている Ubuntu 18.04が選択できます。


ほかの WSL ディストリビューションを追加したらメニューに追加されるかは未確認です。
と思ったら、2019/05/07付の下記ページにインストール済みディストリビューション毎で選択できるようになっていますね。
MicrosoftはWindows向けの新しいコマンドラインアプリ「Windows Terminal」を発表
タブ間の切り替えは、CTRL+Tab で行けますね。
起動済みのコマンドプロンプトに切り替え

起動済み Ubuntu 18.04 に切り替え

※Windows Terminal の Ubuntu 18.04 は、system32 で開いてしまう。これはどうにかしてもらうようにフィードバックですかね。。。
ちなみに、WSL 単体で起動するとこういうホームディレクトリになりますよ。

0 件のコメント:
コメントを投稿