何をやったかのかは、下記の通り。。。
- Login-AzureRmAccount で、組織アカウントでサインイン
- Get-AzureSubscription で何も表示されなくて焦る
- Get-AzureVM でエラーになってさらに焦る

Login-AzureRmAccountは、Azure Resource Manager用のコマンドレットで、Get-AzureSubscriptionとGet-AzureVMはクラシックデプロイメントモデルのコマンドレットです。
Login-AzureRmAccountで、サインインしたのですから*AzureRM*コマンドレットを使わねばなりません。

では、クラシックデプロイメントのコマンドレットを使うには、どうすればいいのか。
一つは管理証明書を使うやり方がありますね。
ただ今回は、Add-AzureAccountも使えるので、そちらでやってみます。
参考にしたのは下記の記事です。
ということで、実際にやってみます。
マイクロソフトアカウントでサインインします。


Get-AzureSubscriptionもGet-AzureVMも問題なく実行できました。

以上、参考になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿